<IMGA世界ジュニアゴルフ選手権>
日本代表選手団が、最終ラウンドとなった13-14歳の部ほか男女各5部門のうち、2部門を制した。
7-8歳の部で、男子の根本悠誠(千葉・小山小3年)が通算12アンダー213で、女子の長峰真央(千葉・北貝塚小3年)が通算1オーバー172でともに優勝。2年前の6歳以下の部に続いて2人で「アベック世界一」を達成した。
そのほかの部門でも日本勢が健闘。女子では13-14歳の部で花田華梨(栃木・宝木中3年)と森愉生(岡山・倉敷西中2年)がともに2位となり、9-10歳の部で清水心結(埼玉・中尾小4年)が3位に食い込んだ。男子では、13-14歳の部で横山翔伍(宮崎・姫城中2年)が5位、11-12歳の部の本大志(神奈川・末吉中1年)が4位、梶谷駿(岡山・総社東小5年)が6位、6歳以下の部で福井誠ノ介(愛知・東郷町中部保育園年長)が2位にそれぞれ入った。来年のシード権は発表されていないが、前年実績では13-14歳から7-8歳の部までは男子が6位タイ、女子が5位タイ、6歳以下の部は男子3位、女子2位となっている。
第3ラウンドとなった15-18歳の部は、女子で第1ラウンドから首位の仲村果乃(奈良・奈良育英高2年)はスコアを伸ばせず、通算5アンダーで1打差2位に後退。団体戦を組む六車日那乃(千葉・麗澤高1年)、比嘉里緒菜(沖縄・興南高1年)ら5人が予選を通過した。男子は河本力(神奈川・日本体育大1年)が通算1アンダーで首位に5打差4位の好位置につけ、団体戦を組む中尾亮太(京都・同志社高3年)と蝉川泰果(大阪・興国高3年)が予選を通過した。

【日本代表成績】

▽13―14歳の部男子(パー72)
【1位】ピティパット(タイ)=207
【5位】横山翔伍(宮崎・姫城中2年)=213
【8位】吉沢己咲(群馬・藤岡北中2年)=214
【56位】竹原佳吾(神奈川・森村学園中等部3年)=224
【94位】中野麟太朗(東京・明大付中野中3年)=229
【130位】仲宗根祥仁(沖縄・緑風学園久志中2年)=235
▽13-14歳の部女子(パー72)
【1位】フアン(台湾)=210
【2位】花田華梨(栃木・宝木中3年)=213
【2位】森愉生(岡山・倉敷西中2年)=213
【19位】杉浦愛梨(愛知・高浜中3年)=222
【24位】榎本杏果(東京・新宿中3年)=223
【43位】藤井美羽(愛知・千種台中2年)=229
▽11―12歳の部男子(パー72)
【1位】バイ(ニュージーランド)=205
【4位】本大志(神奈川・末吉中1年)=207
【35位】松井琳空海(愛媛・高津小6年)=221
▽11-12歳の部女子(パー72)
【1位】キム(カナダ)=211
【1位】インプラシット(タイ)=211
【8位】三明桜子(福岡・沖学園中1年)=219
【11位】藤代成実(埼玉・八潮中1年)=224
【16位】二宮佳音(群馬・笠懸北小6年)=227
▽9―10歳の部男子(パー72)
【1位】ダンハム(米国)=204
【6位】梶谷駿(岡山・総社東小5年)=220
【25位】篠原和樹(愛媛・川之江小5年)=230
【42位】渋井晃太郎(神奈川・瀬戸ヶ谷小5年)=235
▽9-10歳の部女子(パー72)
【1位】クレメンテ(米国)=213
【3位】清水心結(埼玉・中尾小4年)=218
【7位】菊田ひな(香川・さぬき北小5年)=222
【15位】斎藤碧夏(北海道・北光小5年)=230
▽7―8歳の部男子(パー75)
【1位】根本悠誠(千葉・小山小3年)=213
【7位】加藤金次郎(愛知・長根小2年)=220
【13位】石口寛樹(奈良・大正小3年)=224
▽7-8歳の部女子(パー57)
【1位】長峰真央(千葉・北貝塚小3年)=172
【6位】渡部琴(東京・東京ウエストインターナショナルスクール3年)=186
【8位】鈴木めい(千葉・豊岡小3年)=187
【19位】蕪木梨央(千葉・加茂学園小2年)=198
▽6歳以下の部男子(パー54)
【1位】メレンデス(米国)=170
【2位】福井誠ノ介(愛知・東郷町中部保育園年長)=174
▽6歳以下の部女子(パー54)
【1位】※須藤弥勒(日本)=164
【5位】越水愛理花(東京・神宮前小1年)=186

【日本代表第3ラウンド成績】

▽15―18歳の部男子(パー72)
【1位】ペトロンツィオ(米国)=210
【4位】河本力(神奈川・日本体育大1年)=215
【30位】中尾亮太(京都・同志社高3年)=220
【44位】蝉川泰果(大阪・興国高3年)=222
【予選落ち】小木野太優(大阪・近畿大付高2年)=227
【予選落ち】吉田隼汰(茨城・日本ウェルネス高1年)=242
▽15-18歳の部女子(パー72)
【1位】チャン(台湾)=210
【2位】仲村果乃(奈良・奈良育英高2年)=211
【12位】六車日那乃(千葉・麗澤高1年)=219
【12位】小野里リア(熊本・クリスチャン・アカデミー・イン・ジャパン高熊本分校3年)=219
【12位】比嘉里緒菜(沖縄・興南高1年)=219
【31位】石川茉友夏(群馬・前橋育英高3年)=223
【予選落ち】平木亜莉奈(茨城・ルネサンス高1年)=226
※個人資格で出場した日本代表選手団以外の日本選手
【協会広報ライター・赤坂厚】

雑観

根本悠誠(千葉・小山小3年)

根本悠誠(千葉・小山小3年)

長峰真央(千葉・北貝塚小3年)

長峰真央(千葉・北貝塚小3年)


7-8歳の部男女で、根本悠誠(千葉・小山小3年)と長峰真央(千葉・北貝塚小3年)がそろって優勝し「同一部門アベック優勝」を果たした。2人は2016年に6歳以下の部でもアベック優勝しており、2年ぶりに再現した。
根本は「うれしいけど、今日のゴルフは悪かった」と不満げ。前日、最終日に「8アンダーを出す」といっていたが、4アンダー71にとどまって通算12アンダーで終えたことが悔しいらしい。それでも12番から4連続バーディーを奪うなど、ただ1人通算二けたアンダーパーだった。2年シード権を獲得し「来年までにパターの練習をしてくる」と話した。
長峰は「ショットがよかったから優勝できたと思う」と話した。2位に3打差をつけてのスタートだったが「2打差にはならなかった」と、通算1オーバーでの優勝にも胸を張った。15番で3パットのボギーにして泣いた直後、16番で「ダフってゴロゴロ行ったのが2メートルぐらいについて、強く打って入ったら、ズルイみたいな感じになった」と笑ったが、これがだめ押しのバーディーになった。来年は9-10歳の部になるが「アプローチ、パターの練習を頑張る。英語も頑張る」と早くも意気込んでいた。

花田華梨(右)と森愉生

花田華梨(右)と森愉生

13-14歳の部女子では、花田華梨(栃木・宝木中3年)と森愉生(岡山・倉敷西中2年)がそろって2位タイになった。
悔しかったのは、首位タイでスタートした花田。「きょうは思うようなショット、パットができなかった」と、2つスコアを落として通算3アンダーとなり、台湾のフアンに逆転負けした。それでも、後半は14番1メートル、15番2メートルとパー5で連続バーディーを奪うなど粘りを見せた。腰を痛め、半年ほどゴルフができず、4月にようやく復帰し、2戦目のPGM日本代表選抜大会で代表をつかんだ。「まだまだ体力が取り戻せていない感じです。シーズンが終わったらちゃんとトレーニングして来年のこの大会を楽しみにしたい」と話した。
1打差4位スタートだった森は、前半はパッティングに苦しんで3つスコアを落とす展開。後半になってショットを立て直し、14番3メートル、16番4メートルを決めて通算3アンダーで2位に食い込んだ。昨年は11-12歳の部で優勝し、2年シード権がある。「終盤はうまくいった。来年1位になって15-18歳に上がった時の2年シードを取りたい」と、手ごたえを感じた様子だった。

横山翔伍(宮崎・姫城中2年)

横山翔伍(宮崎・姫城中2年)

13-14歳の部男子で、横山翔伍(宮崎・姫城中2年)が、このカテゴリーの日本勢として4年ぶりのトップ5入りを果たした。
「もうちょっと行けたかなと思うけど、少しは満足しています」と通算3アンダーの5位タイにちょっと複雑な心境。前半をイーブンパーで折り返し、11番で2メートルを入れて流れをつかみかけた。しかし、競技委員が前の組と離れていないにもかかわらず、プレーの進行を監視し始めたことで「気持ちが焦ってしまって」と、12番から3連続ボギーにしたのが惜しまれる。16番で6メートルを入れて5位に浮上。来年のシード権は発表されていないが、前年実績では6位タイなので獲得する可能性は高い。「初めての出場で慣れないことがあって慌て過ぎました。来年はパターを鍛えるだけです」と意欲を見せる。2014年に杉原大河が優勝して以来、この年齢層の世界の壁に当たっていた日本勢としては、8位に食い込んだ吉沢己咲(群馬・藤岡北中2年)とともに、明るい材料になった。

清水心結(埼玉・中尾小4年)

清水心結(埼玉・中尾小4年)

9-10歳の部女子の清水心結(埼玉・中尾小4年)が、最終ラウンドで2アンダー70をマークし、通算2オーバー218で3位に飛び込んだ。「今日は絶対にアンダーを出すと思った」と、気持ちが入った。1番でラフから1メートルにつけるバーディー発進で「最初がいいと最後もいいと思った」という。途中3パットのボギーもあったが、9、10番連続バーディーなど1アンダーできた最終18番。第2打を1メートルにつけ「それまではたまたま入ったりしていたのもあったけど、強く打って入れようと思った」と、これを沈めた。昨年7-8歳の部を制しており、このカテゴリーでは下の年齢。来年も同じカテゴリーでプレーできる。「日本が洪水とかで大変って聞いたので、少しでも頑張ろうと思った」と、大人びた言葉も口にしていた。

本大志(神奈川・末吉中1年)

本大志(神奈川・末吉中1年)

11-12歳の部男子では、本大志(神奈川・末吉中1年)が通算9アンダー207にスコアを伸ばし、4位に食い込んだ。「悔しいです。負けたのも悔しいけど、最終ホールで1メートルを外してボギーにしたのが。入れたら2位になっていた」と悔やんだ。この日は1メートルのパットを3回外しており、優勝したバイとは2打差で「優勝はみえていた」とまた悔やんだ。16番パー5では40ヤードの第3打をカップのふち、1センチにつけるなど5バーディーを奪った(2ボギー)。「世界ジュニアに来る前はアンダーを出せるゴルフができなかったけど、今回アンダーを出せて自分のレベルが高くなったと思う」と、自信もついた。「来年は外国選手にワッと言わせるショットをして、パッティングもしっかり決められるようにしたい」と、思い描いていた。

福井誠ノ介(右)と越水愛理花

福井誠ノ介(右)と越水愛理花

6歳以下の部男女で福井誠ノ介(愛知・東郷町中部保育園年長)が2位、越水愛理花(東京・神宮前小1年)が5位で、ともにトロフィーを獲得した。
福井は最終ラウンドの9番で80センチにつけるバーディーを奪うなど、優勝したメレンデスと同じ1オーバー55をマークし、通算12オーバーで終えた。「きょうはアプローチがうまくいった。2位をとれてよかった」とニコニコした。キャディーを務めた父誠之さんは「やっとらしいゴルフができました。思ったより難しいコースでした。5歳にしてはアプローチの精度やパターのタッチ、アイアンの高さは引けを取らなかったと思います」とほめた。来年もこのカテゴリーだけに「優勝を狙う」と福井は意気込んで見せた。
越水は2つのダブルボギーが痛かったが、4バーディーを奪うなど初めて50台の59で回り、通算24オーバー。「ショットがよかった。パーオンを13回したし、バーディーも取れた」とこちらもニコニコ。5位は「悔しい」が「トロフィーをもらえてうれしかった」という。「友達が一杯できた。74人ぐらいかな。100個ぐらい持ってきたバッジもなくなった」と、プレー以外でも楽しんだ様子だった。

コメント

▽13―14歳の部男子

☆8位吉沢己咲(群馬・藤岡北中2年)
吉沢己咲(群馬・藤岡北中2年)「あと1打でシード権を獲得できたかもしれないので、8位はとても悔しいです。池がとても多くて、ティーショットで狙えないホールもあった。今回はショットとアプローチを練習してきたけど、大会ではパッティングがよかった。江感度ショットでしっかりグリーンをとらえられるようにしたいです」


☆56位竹原佳吾(神奈川・森村学園中等部3年)
竹原佳吾(神奈川・森村学園中等部3年)「アンダーパーを2日は出さないといけないことが分かった。池が多くてドライバーを打てないところが多かった。グリーンを外してはいけない方へ行くとすぐボギーになってしまった。英語には苦労しませんでした。メンタルの強さや切り替えの早さが足りなかったと思う。これからはアイアンの精度を上げたい」


☆94位中野麟太朗(東京・明大付中野中3年)
中野麟太朗(東京・明大付中野中3年)「悔しかった。ドライバーやコントロールショットの練習をしてきたけど、まだ浅はかだった。コース自体は難しくなかったけど、グリーンの傾斜が厄介だった。ドライバーの飛距離は負けていなかったが、だんだん落ちてきた。体力をしっかりつけてまた戻ってきたい」


☆130位仲宗根祥仁(沖縄・緑風学園久志中2年)
仲宗根祥仁(沖縄・緑風学園久志中2年)「残念で仕方がないです。1日も納得のいくラウンドができなかった。見た目難しそうに見えないけど、グリーンはピンの位置によって難しさが変わった。ピンを狙うショットはよかったと思います。飛距離が足りないのと、アプローチがまだまだなので、次までに今まで以上に良くしていきたい」


▽13-14歳の部女子

☆19位杉浦愛梨(愛知・高浜中3年)
杉浦愛梨(愛知・高浜中3年)「もっと行けたと思う。もう1回やり直したい。距離は短いコースだけど、いろいろ考えないといけないので楽しかった。ドライバーに飛距離は通用したと思います。これからの課題は、パッティングのラインをもっとちゃんと読めるようにしたい。英語もやりたい」


☆24位榎本杏果(東京・新宿中3年)
榎本杏果(東京・新宿中3年)「悔しい。コースは去年(11-12歳の部)よりもイージーだった。初日後半から粘れたのがよかった。大きなミスをなくしていかないといけないと思いました」


☆43位藤井美羽(愛知・千種台中2年)
藤井美羽(愛知・千種台中2年)「とても悔しい。まだまだ技術が足りないのと、冷静にプレーしたかった。日本とコースがこんなに違うとは思わなかった。ティーグラウンドの位置がコースなりじゃないので、方向感覚を惑わされた。ドライバーは飛ばない方だと思っていたけど、意外と外国選手と同じような距離だった。状況に合わせたアプローチやいろいろな芝に対応する技術を持って、必ずリベンジしたい」


▽11―12歳の部男子

☆35位松井琳空海(愛媛・高津小6年)
松井琳空海(愛媛・高津小6年)「結果は悪かったと思います。ショートアイアンとアプローチの正確性を練習してきたけど、コースではちょっとよかった。ドライバーショットは通用すると思いました。ぐりーんがむずかしかったので、ロングパットの距離感をもっと練習したいと思います」


▽11-12歳の部女子

☆8位三明桜子(福岡・沖学園中1年)
三明桜子(福岡・沖学園中1年)「初日はアンダーで回れたけど、あと2日はショットが悪かった。もう少し練習すればよかったと思いました。コースの距離は短いけど、グリーンが難しかった。バンカー周りやグリーン周りも難しかった。ショットとドライバーの精度を上げてピンを刺すようにしたいです。心も強くしたい。笑顔とあいさつは世界でも通用したと思います」


☆11位藤代成実(埼玉・八潮中1年)
藤代成実(埼玉・八潮中1年)「初日あんだーだったけど、2日目に78でやばいと思って頑張ったけど伸ばしきれなかった。去年はコースが長いと思ったけど、距離は十分足りていると思った。世界ジュニアに来てからもう7年なので、英語は少しずつ理解できるようになってきて、アテストも1人でできるようになった。フェアウエーが日本より狭いので、ドライバーで正確にフェアウエーにおけるようにしたい」


☆16位二宮佳音(群馬・笠懸北小6年)
二宮佳音(群馬・笠懸北小6年)「もう少しやれたかな…という感じです。でも、自分の実力を試すことができてよかった。コースはラフが深くて難しかったです。パターを特に練習してきたけど、練習した成果が出てよかった。課題は、体力をつけること、心を強くすること、アイアンの方向性をよくすること、1打1打を大切にすることです」


▽9―10歳の部男子

☆25位篠原和樹(愛媛・川之江小5年)
篠原和樹(愛媛・川之江小5年)「ドライバーとアプローチを練習してきたけど、だめだった。コースが難しかった。ドライバーに飛距離はよかった。パターとアプローチをもっと練習しないといけないと思った」


☆42位渋井晃太郎(神奈川・瀬戸ヶ谷小5年)
渋井晃太郎(神奈川・瀬戸ヶ谷小5年)「悪かった。コースはバンカーがけっこうあって難しかった。ドライバーは通用したと思います。アイアンの精度を高めないといけないと思いました」


▽9-10歳の部女子

☆7位菊田ひな(香川・さぬき北小5年)
菊田ひな(香川・さぬき北小5年)「最終日に14番でダブルボギーをたたいたのが悔しい。コースが狭くて、木がせり出していて、ショットの正確さが必要だった。たくさんの友達ができて、言葉もジェスチャーでできて、いろいろ経験ができた。メンタル面を強くして、次は勝てるように頑張りたいです。」


☆15位斎藤碧夏(北海道・北光小5年)
斎藤碧夏(北海道・北光小5年)「ショートゲームなどの距離感が合わなかった。フェアウエーに飛ばさないと気に邪魔されるので、方向性が大事だと思った。ドライバーはよかったし、ずっとパーオンできたのもよかった。ショートゲームとパッティングの距離感を合わせて、方向もラインもきっちり決めて自信をもって、また出場したい」


▽7―8歳の部男子

☆7位加藤金次郎(愛知・長根小2年)
加藤金次郎(愛知・長根小2年)「よく頑張ったけど、少し悔しいです。コースは難しかった。でも、たくさんパーオンできたのがよかった。大会前にアプローチとパターを練習してきたけど、もっと体づくりをしたいです」


☆13位石口寛樹(奈良・大正小3年)
石口寛樹(奈良・大正小3年)「結果は最悪、しょぼい。コースは何位もないし、フェアウエーは広いし、絶対にスコアが出ると思った。ドライバーの飛距離がよかった。でも、もっとアイアンの精度を上げないとだめだと思う。それと、もうちょっとパターが入るようにしたいです」


▽7-8歳の部女子

☆6位渡部琴(東京・東京ウエストインターナショナルスクール3年)
渡部琴(東京・東京ウエストインターナショナルスクール3年)「シード権が取れなくて悔しかった。広くて、きれいで、日本のコースとは違うなと思いましたが、プレーしてみて、狭くてグリーンも難しかった。ドライバーは一緒に回った外国選手より飛んでいました。グリーンに止められるショットを打てるようになって、世界で戦えるようにしたいです」


☆8位鈴木めい(千葉・豊岡小3年)
鈴木めい(千葉・豊岡小3年)「実力不足でした。グリーンが難しかった。フェアウエーとラフも難しかった。でも我慢して戦えたことはよかったです。アプローチ、パターとメンタルトレーニングをしてきたけど、もっと練習するしかないです」
☆19位蕪木梨央(千葉・加茂学園小2年)


☆19位蕪木梨央(千葉・加茂学園小2年)
蕪木梨央(千葉・加茂学園小2年)「シード権を取れるようにやったけど、パターがだめで残念でした。グリーンの上りと下りですごく違っていた。ドライバーを練習してきたので、まっすぐ打てたことはよかった。パッティングで3パットを絶対にしないようにします」