<PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 関東予選(1)>
15―17歳の部男子は、2014年世界ジュニア13-14歳の部を制している杉原大河(徳島・生光学園高2年)が、1アンダー71の好スコアで1位となり、東日本決勝大会(4月22、23日、茨城・美浦GC)に進んだ。杉原は西日本ブロックの関西・東海予選も通過して西日本決勝大会(4月1,2日、佐賀・若木GC)にも進んでいる。同女子は岩井明愛(あきえ、埼玉・川島中2年)が1オーバー73をマークしてトップとなり、6位になった双子の妹・千怜(ちさと、埼玉・川島中2年)と世界ジュニアを目指す。13―14歳の部男子は2位に5打差の73で回った鈴木隆太(千葉・野田第一中2年)が、同女子は77で3人が並んで18番からのカウントバックで市村杏(長野・軽井沢中1年)が、それぞれ東日本決勝大会にトップで進出した。
東日本決勝大会進出者は以下の通り。
15~17歳の部
|
|
---|---|
【男子】 | 【1位】杉原大河(徳島・生光学園高2年)=71 【2位】植木祥多(埼玉・埼玉栄高2年)=73 【3位】藤澤諒(山梨・甲府南中2年)=74 【4位】宮里拓弥(沖縄・那覇西高2年)=75 【5位】長野京介(群馬・共愛学園高1年)=76 【6位】杉田龍英(群馬・佐野日大高1年)=76 【7位】黒澤光(福島・東日本昌平高1年)=77 【8位】渋谷晃太郎(東京・代々木高1年)=77 【9位】戸村拓郎(栃木)・佐野日大高1年)=78 【10位】柚木将吾(栃木・佐野日大高2年)=80 |
【女子】 | 【1位】岩井明愛(埼玉・川島中2年)=73 【2位】吉田優利(千葉・麗澤高1年)=74 【3位】緑川瑞玲(東京・日体大荏原高1年)=76 【4位】木村朱夢(埼玉・埼玉栄高1年)=77 【5位】五月女栞雛(栃木・清陵高2年)=78 【6位】岩井千怜(埼玉・川島中2年)=78 【7位】遠藤まりの(埼玉・埼玉栄高1年)=78 【8位】山田紗楽(東京・共立第二高1年)=79 【9位】稲垣那奈子(東京・共立第二高1年)=79 |
13~14歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】鈴木隆太(千葉・野田第一中2年)=73 【2位】宮下優輝(埼玉・埼玉栄中1年)=78 【3位】柏俣結生(埼玉・東松山南中1年)=78 【4位】小屋将一朗(群馬・共愛学園中1年)=79 【5位】春田大心(埼玉・幸手西中2年)=79 【6位】寺島諒(静岡・裾野西中2年)=80 【7位】町田竜成(東京・赤塚第二中2年)=80 【8位】小室敬偉(東京・成城学園中2年)=80 【9位】仲宗根寛瑛(神奈川・西柴中2年)=82 |
【女子】 | 【1位】市村杏(長野・軽井沢中1年)=77 【2位】山本渚月(栃木・足利北中1年)=77 【3位】越田泰羽(神奈川・岡津中1年)=77 【4位】鈴木優芽(埼玉・小針中2年)=78 【5位】横山珠々奈(栃木・氏家中1年)=81 【6位】佐藤有仁加(栃木・宇都宮大付中2年)=81 |
11~12歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】吉沢己咲(群馬・神流小6年)=76 【2位】隅内雅人(茨城・城東小6年)=76 【3位】本大志(神奈川・末吉小5年)=77 【4位】岩井光太(埼玉・中山小6年)=77 【5位】佐藤快斗(埼玉・土合小5年)=81 【6位】末広大地(新潟・胎内小6年)=81 【7位】相原涼汰(埼玉・行田南小6年)=81 |
【女子】 | 【1位】伊藤二花(東京・花小金井小5年)=80 【2位】馬場咲希(東京・仲田小5年)=82 【3位】上田澪空(東京・東寺方小5年)=83 【4位】茶木詩央(東京・稲城第四小5年)=83 【5位】塚田こと音(千葉・小倉台小6年)=83 【6位】大塚由姫乃(茨城・斗利出小6年)=85 【7位】飯田茜(栃木・真岡東小5年)=88 |
9~10歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】井上笑慈(群馬・あずま小4年)=88 【2位】渋井晃太郎(神奈川・瀬戸ケ谷小3年)=91 【3位】木暮凌太(千葉・旭東小3年)=91 |
【女子】 | 【1位】小林イリス(東京・聖学院小4年)=76 【2位】大原寧々(栃木・晃宝小4年)=79 【3位】花田涼奈(栃木・宝木小4年)=81 |
7~8歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】片野貫一朗(千葉・松戸東部小1年)=80 【2位】星野煌貴(群馬・榛東北小1年)=81 【3位】島田楽生人(群馬・豊受小1年)=83 |
【女子】 | 【1位】荻原すいみ(埼玉・明戸小1年)=83 【2位】佐藤陽花(東京・栄小1年)=104 |
(注)同スコアの順位は18番からのカウントバックによる
【広報ライター・赤坂厚】 |
【大会雑観】