<PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜大会 関東予選(2)>
15―17歳の部男子は177センチ、98キロの大型選手、小林龍生(千葉・千葉学芸高1年)が2アンダー70の好スコアをマークし、2位斎藤俊輔(山梨・山梨学院高3年)に4打差をつけるトップで東日本決勝大会(4月22、23日、茨城・美浦GC)に進んだ。同女子でも高橋夏奈(埼玉・埼玉平成高3年)が2位新藤励(群馬・共愛学園高2年)に4打差の2アンダー70で回り、1位となった。13-14歳の部男子は、小林拳史郎(千葉・栗ヶ沢中3年)と大野倖(千葉・旭中2年)が1オーバー73で並び、18番からのカウントバックで小林が1位になった。同女子は吉田鈴(千葉・市川第三中2年)と佐藤心結(神奈川・小田原城北中2年)が6オーバー78で並び、同じくカウントバックで吉田が1位で通過した。
東日本決勝大会進出者は以下の通り。
15~17歳の部
|
|
---|---|
【男子】 | 【1位】小林龍生(千葉・千葉学芸高1年)=70 【2位】斎藤俊輔(山梨・山梨学院高3年)=74 【3位】深尾健太(東京・杉並学院高2年)=76 【4位】鵜澤幸輝(千葉・稲毛高付中3年)=76 【5位】中川拓海(千葉・千葉黎明高1年)=77 【6位】奥山大地(東京・杉並学院高2年)=78 【7位】石谷竜月希(千葉・我孫子中3年)=78 【8位】井上裕一郎(東京・杉並学院高1年)=78 【9位】富永龍輝(茨城・旭中3年)=78 【10位】倉持翔(茨城・鹿島学園高2年)=78 |
【女子】 | 【1位】高橋夏奈(埼玉・埼玉平成高3年)=70 【2位】新藤励(群馬・共愛学園高2年)=74 【3位】鈴木桂花(千葉・千葉学芸高2年)=75 【4位】山崎杏(埼玉・埼玉栄高3年)=77 【5位】西村涼花(千葉・千葉学芸高2年)=79 【6位】石澤梨音(東京・共立女第二高3年)=79 【7位】土屋あゆ(千葉・千葉学芸高2年)=80 【8位】小暮広海(新潟・開志国際高2年)=83 |
13~14歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】小林拳史郎(千葉・栗ヶ沢中3年)=73 【2位】大野倖(千葉・旭中2年)=73 【3位】亥飼台(茨城・滑川中3年)=74 【4位】川畑京太郎(千葉・翔凛中3年=77 【5位】菅野義稀(千葉・小見川中3年)=80 【6位】千葉涼晴(千葉・多古中3年)=81 【7位】向後太賀(千葉・旭第二中2年)=81 【8位】長谷政真(東京・金町中2年)=81 |
【女子】 | 【1位】吉田鈴(千葉・市川第三中2年)=78 【2位】佐藤心結(神奈川・小田原城北中2年)=78 【3位】小暮千広(千葉・金ケ作中2年)=79 【4位】長倉加奈(埼玉・名細中3年)=79 【5位】榎本杏果(東京・新宿中2年)=80 【6位】今井葉音(東京・白百合学園中1年)=81 【7位】石谷舞桜(千葉・我孫子中1年)=84 【8位】赤堀まみ(千葉・和洋国府台女中2年)=84 |
11~12歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】細谷幹(茨城・水戸第四中1年)=79 【2位】平山幸作(東京・早稲田実業中1年)=82 【3位】亥飼陽(茨城・滑川小6年)=82 【4位】小松潤(東京・糀谷中1年)=83 【5位】大久保海(神奈川・伊勢原小6年)=83 【6位】片岡謙(神奈川・桐蔭学園小6年)=87 |
【女子】 | 【1位】岡島彩乃(千葉・稲毛中1年)=77 【2位】成田瑛麻(東京・学習院女中1年)=78 【3位】川畑優菜(千葉・佐貫小6年)=79 【4位】渡辺世奈(千葉・勝田台中1年)=80 【5位】成田月奈(東京・松江第四中1年)=81 【6位】小林照菜(神奈川・岡崎小6年)=81 【7位】小俣柚葉(東京・桃井第三小6年)=83 |
9~10歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】相浦大輝(神奈川・西梶ケ谷小5年)=86 【2位】吉田悠(東京・瀬田小3年)=88 【3位】竹花颯汰(埼玉・大相模小4年)=89 |
【女子】 | 【1位】鈴木能々子(東京・鹿浜五色桜小5年)=79 【2位】遠藤桂音(神奈川・大津小5年)=85 【3位】岸田想來(東京・鈴ヶ森小4年)=87 【4位】小林みなみ(千葉・貝の花小5年)=89 |
7~8歳の部
|
|
【男子】 | 【1位】今屋大雄(東京・月島第三小3年)=77 【2位】大久保友貴(千葉・千葉日大第一小2年)=78 |
【女子】 | 【1位】荻原すいみ(埼玉・明戸小1年)=83 【2位】佐藤陽花(東京・栄小1年)=104 |
(注)同スコアの順位は18番からのカウントバックによる
【広報ライター・赤坂厚】 |
【大会雑観】